|
|
鍼0.14mm〜0.16mm程度の細い鍼をおもに使用します。ほとんど痛みなく治療可能です。 |
灸米粒の1/3位の直接灸。浸透性が高く、免疫力があがり、治癒に向かいます(台座灸も利用)。 |
![]() |
![]() |
温罨法トルマリン、セラミック石、ハブボール等で、身体を温めます。 |
吸角療法吸角内を陰圧にすることで、皮膚を吸い上げ、刺激し、血流を改善させます。 |
![]() |
![]() |
マッサージ・整体徒手にて身体の歪みを修正していきます。身体が整うことで、 肩こり・腰痛の緩和が期待できます。 |
電気鍼神経麻痺の促通法として、また筋萎縮を和らげるために使用します。 |
生活、食事等からカウンセリングしながら、現代病の源を考え、上記治療と組み合わせて治療します